愛知県芸術文化センターと矢場とん豚まん
コメダの帰りに愛知県芸術文化センターによってみると名古屋芸大や中部地区の
画家や工芸家の展示が無料で見れるイベントが有り拝見。
特に気になったものとしては、、、
・藤川妃都美作 神磐 中部新制作賞
→山椒魚の水中画と地上風景が一体になっているモノで地球環境を考えさせられます
・小山恵作 晴れを見て
→カラクリ人形:中部の作家さんだなーと思います
その他、器では合わせ精度にこだわり、漆塗している匠の技物などなど
芸術は爆発だー的に一般的には???というものも、、、
館内からはオアシス21が上から見えたり、近隣美術館のポスターが貼ってありました。
少し歩いて小腹が空いたので矢場とんの横で豚まんを見つけたのでパクリです!
株関連は絵・豚まん関連で持っているものは無いですが、、、
井村屋をチョイスしてみました。
18年ごろに急騰後はコロナで底打ち後に回復と思いきや若干の下落、
株価的には少し割高?自己資本:高め、有利子負債:低めで安定は
してそうで安定の業績なのかな~(短期的には2300円ぐらいまで
上昇傾向?)
もう少ししたら夏、定番のあずきバーかなーと思って面白いものが無いか調べると
高級バー路線もあるようです!(涼菓バー8本セットで約4千円)
その他、ゴールドあずきバー(3種)や甘酒あずきバーなど種類も増えてるようです🍦🍦🍦
ではまた!